2ちゃんねる管理人ひろゆき氏が「競馬をロマン以外でやる人は何かが弱い。」と発言した件

 http://blog.livedoor.jp/hirox1492/archives/50025997.html

 馬では18%〜26.2%をJRAが取ることになってたりします。ようするに、数十年とか続けていると、統計上は、確実にお金を損していくことになるのですね。
 …馬が好きとか、競馬場の雰囲気が好きとかはわかるのですが、お金を増やす目的で競馬をやってる人がいたら、ちょっと頭が弱いのではないかと思ってしまったりするんです…。

控除率があるから儲からない? 意外な人の競馬論 (馬券日記オケラセラ)

 http://baji.cocolog-nifty.com/okera/2005/08/__708d.html

 長期的に競馬を続けるほど、利益を得ることは難しくなる(平均値の話では)。だが、それは競馬を他の投資と同列に扱った時点でナンセンスな視点であることを理解すべきだろう。
 競馬というのはギャンブル、レジャーであって、投資ではない。

競馬はロマン、馬券はギャンブル (readkeiba.blog)

 http://keiba.way-nifty.com/read/2005/08/post_bcea.html

 『競馬はロマン、馬券はギャンブル』これが競馬の本質なんですよね。

雑記いくつか。 (殿下執務室)

 http://www.2log.net/home/mdenka/archives/blog624.html

 パリ・ミュチュエルというシステムで儲けようとすること、その「頭の弱さ」自体が、ある種のロマンなんだろうなと思います。人間はバカになる権利がある…。

真理をわざわざ言うことの無粋 (昨日の風はどんなのだっけ?)

 http://d.hatena.ne.jp/toronei/20050822/P

 なんかネットで成功した人に多い、正論過ぎる正論を堂々と言っちゃって恥ずかしい人という、よくある例の一つでしかないような気がする…。

 別に、ひろゆき氏は競馬をギャンブルやレジャー(「競馬場の雰囲気が好き」)、あるいはロマン(「馬が好き」)として愛している人を非難したわけでもないのに、なぜこんなに反応し返さなければならないのか、よく分からないと思いました(ひどい)。
 「嘘を嘘と見抜けない人にはネットは難しい」*1と改めて思う今日この頃。 (文責:ぴ)

寺山修司的「サラリーマン一点豪華主義」の俺翻訳現代版 (おはようからおやすみまで くらしに競馬をひろげる)

 http://d.hatena.ne.jp/americanboss/20050820#p3

*1:正確には、「嘘を嘘と見抜けない人には掲示板(2ちゃんねる)は難しい」。