調教師とクラブ法人と提供牧場とクラブ会員―四者の力関係という話題に触れたコラム

 http://kurige.seesaa.net/article/5410120.html#more

 クラブもできるだけ情報公開し、プロセスにも会員の参加感を持たせれば別な価値観でクラブライフを楽しむ方が出てくると思います。今の会員さんはできたら儲けたいと云う人が多いでしょうが、所詮クラブのレゾンデートルは競馬を楽しませるサービス業でなくてはやっていけないのですから。

 この総括に至るまでの、文章の運びは興味深く読ませていただきました。傾聴に値します。このブログ「くりげ日記」の管理人さんは、馬主登録*1もされている方で、一つ一つのエントリーが実に重厚です。
 三石町斉藤スタッドさんも

 とても参考になる馬主さんによるブログ発見。云い難い事もずいぶんとハッキリ書かれていると敬服いたしました。これからも楽しみにしたいと思います。

と推奨されている模様*2です。関係者の見識に触れることが簡単になり、ブログってすごいなあと思いました。 (文責:ぴ)

良い馬を買う〜馬見のプロは「調教師」「生産者」「エージェント」の3者

 http://kurige.seesaa.net/article/5405393.html

クラブ馬主で学ぶもの―クラブの募集馬に出資していることの何が、馬主になった時に役に立つのか?

 http://kurige.seesaa.net/article/5386139.html